約100名の方々のご参加をいただき、本研究会を盛況のうちに終えることができました。 ご参加いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。
ポスター賞受賞者は以下の皆様です。
●最優秀ポスター賞: 岩瀬賢治(阪府大・細越研・D3)
「S=1/2強磁性交替二重鎖を形成するm-Ph-V2の低温物性」
●最優秀ポスター賞: 澤田祐也(東北大金研・渡辺研・D1)
「フラストレート磁性体CdCr2O4の強磁場分光測定」
●優秀ポスター賞: 寺島 拓(東大物性研・松田研・D1)
「100テスラ強磁場下での近藤半導体の磁化と電気伝導」
●優秀ポスター賞: 奥谷 顕(阪大先端強磁場・萩原研・D1)
「二次元三角格子反強磁性体Ag2CrO2の強磁場物性」
研究会の様子の写真は、こちらでご覧になれます。
ご案内:
強磁場科学研究会「強磁場が切り拓く物質科学のフロンティア」および第11回強磁場フォーラム総会を下記の要領にて開催いたします。皆さま奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
<世話人>
萩原政幸(阪大先端強磁場),杉山清寛(阪大先端強磁場),木田孝則(阪大先端強磁場),赤木 暢(阪大先端強磁場)
日程・場所:
- 日程:2014年12月4日(木)〜5日(金)
- 場所:大阪大学豊中キャンパス >>>詳細 (1日目)13:00〜18:00 基礎工学研究科基礎工学国際棟・シグマホール
- インフォメーション >>> ダウンロード
(2日目)09:00〜16:00 理学研究科H棟7階・H701セミナー室
プログラム:
研究会・強磁場フォーラム >>> ダウンロード
ポスター発表 >>> ダウンロード
※ポスターボードのサイズ:900mm×1530mm (A0版での印刷を推奨します。)
アブストラクト集(プログラム・インフォメーションを含む) >>> ダウンロード
参加申し込み:
事前登録にどうぞご協力ください。
参加および発表を希望される方は、以下の情報を下記アドレス宛にメールでお送りください。
発表なしで参加のみ、という場合も受け付けています。Subjectは「研究会参加申し込み」でお願いいたします。
※発表は基本的にポスター形式とし、一般講演申し込みの中から若干名を選び口頭発表してもらいます。
※学生およびポスドクの方を対象にポスター賞(3件)を選出します。ポスター賞に応募される方はその希望の有無もご回答ください。
------------------------------------
氏名:
職名(学生の場合は学年):
所属:
所属住所:
メールアドレス:
電話番号:
講演希望: あり なし (どちらかを残してください)
講演題目:
ポスター賞希望: する しない (どちらかを残してください)
懇親会参加希望: 参加 不参加 (どちらかを残してください)
------------------------------------
- 申込宛先:forum2014@ahmf.sci.osaka-u.ac.jp
※研究会参加費は無料ですが、懇親会参加をご希望される場合は3,000円をご用意ください。(当日受付にて徴収致します。)
アブストラクト:
アブストラクトの作成には以下のテンプレートをご使用いただき、メール添付(最大1MB)にて下記アドレスへご送付下さい。詳細はテンプレートファイルの本文をご確認ください。
※Subjectは「講演要旨」でお願いいたします。
テンプレート(MS-word形式 .doc) >>> ダウンロード
- 提出先: forum2014@ahmf.sci.osaka-u.ac.jp
- 提出締切:2014年11月7日(金)17:00
アクセスマップ:
- 大阪大学豊中キャンパス >>> ダウンロード

※阪急石橋駅からのアクセスマップは >>> こちら
<広域マップ・交通アクセス>

- 大阪・梅田から:
阪急電車宝塚線で「石橋」駅下車 徒歩約10〜15分(所要時間:約30分)
※アクセスマップ - 新大阪から:
地下鉄御堂筋線で「千里中央」駅のりかえ、大阪モノレールで「柴原」駅下車、徒歩約5〜10分(所要時間:約40分) - 大阪(伊丹)空港から:
大阪モノレールで「柴原」駅下車、徒歩約5〜10分(所要時間:約15分) - 関西国際空港から:
南海本線で「なんば」駅のりかえ、地下鉄御堂筋線で「千里中央」駅のりかえ、大阪モノレールで「柴原」駅下車、徒歩約5〜10分(所要時間:約1時間30分)
あるいは空港リムジンバス・大阪(伊丹)空港行きで「蛍池」下車、大阪モノレールで「柴原」駅下車、徒歩約5〜10分(所要時間:約1時間30分) - タクシーをご利用の場合:
阪急電車「石橋」駅東口改札前タクシー乗場から約10分
大阪(伊丹)空港から約15分
宿泊先のご案内:
大阪大学豊中キャンパス周辺のホテル(
)を紹介します。
※大阪国際(伊丹)空港の周辺が便利です。
※大阪・梅田および新大阪駅周辺にも多くのホテルがございます。(会場までの所要時間:30〜40分)